少し前の話なのですが、クリスマスが終わった次の日、弟夫婦(仮)と共にコストコに行ってきました。
今回の私の買い物はこちら!

左奥の台はひとつは旦那の実家へ、右奥の枕はふたつ入りなので弟と旦那とで分け分けだそうです。
ロティサリーチキンはこのあと解体してみんなで美味しくいただきました。
左手前のクロワッサンは大きなサイズの方を選んだので入ってるのは12個だけですが、ひとつがとても大きい!
味もとても美味しいです。
チキンとしめじに挟まれてる赤いものは、小分けになった七味です。
割高になるけどいつでも七味の良い香りなので、今回は小分けを選びました。
あと真ん中の箱はなんと常温保存できる牛乳です。
我が家はコーヒーをよく飲むので常に牛乳は冷蔵庫に入ってるのですが、今回まとめ買いとして買ってみました。
四つ葉の牛乳でハラール食品に認定されているそうで、味も美味しいです。
でも市販の豆乳パックのような容器なので、封を開けると中身丸出しなんです。
なので冷蔵庫に保存するときはラップして入れてます。
今回は私達の買い物は少なめだったのですが、並べて写真を撮ってると、

やってきましたよ~ロティサリーチキ・・・あ、いや、エースが。

箱には絶対に乗るという信念を持っていると思われます。

新しいものは念入りにニオイチェック。

ビールもニオイチェック。
なんのニオイもしないけど、なにか感じてるんだろうか・・・。

そして最後はクロワッサン。
・・・だけど、エースが乗ってしまうと入れ物が潰れちゃう!
ということで撤収です。
そうそう、コストコに行ってる間にイタズラされました。

エースがうんちした後お尻を少し拭くのに必要で、置いたままにしてしまってたトイレットペーパー。
やられた~
どっちがやらかしたんや?(^^;)
ちなみにこの日シオンは、弟夫婦(仮)から逃げてたので、写真には一切写りませんでした。

箱には絶対に乗るという信念を持っていると思われます。

新しいものは念入りにニオイチェック。

ビールもニオイチェック。
なんのニオイもしないけど、なにか感じてるんだろうか・・・。

そして最後はクロワッサン。
・・・だけど、エースが乗ってしまうと入れ物が潰れちゃう!
ということで撤収です。
そうそう、コストコに行ってる間にイタズラされました。

エースがうんちした後お尻を少し拭くのに必要で、置いたままにしてしまってたトイレットペーパー。
やられた~
どっちがやらかしたんや?(^^;)
ちなみにこの日シオンは、弟夫婦(仮)から逃げてたので、写真には一切写りませんでした。
\年明け一発目のお買い物マラソン!/