毎日毎日寒いですね・・・。
我が家のある関西地方は、日中は意外と寒さがマシな日もあって有難いですが、不安定な気温の日が多くて夜なんかは雪こそ降らないけど冷えに冷えたりと、言葉通り身が縮まる思いで外を歩いたりしてます。。。
あ、そうそう、先月の肉球祭りでお話した飼い主の歯医者通いのお話ですが、
無事、全工程を終了しましたー!
年があけてからは痛い治療もなく、ひたすら歯型取りでした。
土台と呼ばれる歯に穴をあけた部分の歯型取りをして1週間待ち。
土台をはめて数日待ち。
土台の上からかぶせる歯型取り。
私は今回は銀歯ではなく、CAD/CAM冠(きゃどきゃむかん)という、(セラミックとレジンを組み合わせた材料で作られたものだそう)真っ白の被せ物にしてもらいました。
くちを開けば銀歯ばかりが見えて、別に誰に見せるわけでもないけど、なんとなく昔から恥ずかしかったんですよね。。(銀歯になってしまったのは自業自得なんですがね^^;)
5000円ほどと銀歯よりは少しお金がかかりますが、保険適用内なのでやってもらうことにしました。
金属ではないので固いものを変に噛んでしまったりすると、CAD/CAM冠が割れたり外れたりすることもあるそうで・・・。
外れただけならはめることは出来るけど、割れたとなると施術後2年間は作り変えることが出来ないそうで、その心配はありますが・・・気をつけながら過ごすことにしました(^^;)
先日、CAD/CAM冠をはめてもらい、治療を終えました。
くちの中を覗くと・・・他の歯との色味を調節してもらったおかげで浮くこともなく、自然な白い歯に見えます(^^)
歯科技工の技術に感動しました。
それでは、あったかい家の中で優雅に過ごす猫様たちの肉球をご覧くださ~い(^^)

シオンのあんよ


もういっかい!
シオンのあんよ

あくび付き♪

さらにもういっかい!
シオンのあんよ

きゃわいいお顔付き




アンコール!
シオンのあんよ


エースのおてて


もういちど!
エースのおてて


よりくっきりと!
エースのおてて

おまけ

エースの肉球を旦那に頼んで撮ってもらったら・・・
踊ってるエースが撮れました(笑)
コメント